花王プロフェッショナル・サービスは「日本感染管理ベストプラクティス“Saizen”研究会」の事務局を務めております。研究会では、感染管理のワーキンググループ及びセミナーを開催しており、医療・介護施設における日常の感染管理の改善にお役立ていただいております。
感染管理ベストプラクティスとは、医療・介護現場の処置や作業の一連の「流れ(手順)」の中で、感染対策上重要な部分のリスクとその重要度の分析を行い、そのリスクに対して科学的根拠のある解決策を検討した手順書の作成と、その手順の遵守率向上プログラムの実践に取り組むことです。
イラスト手順書の作成
日々行っている処置・ケアの一連の「流れ」の中に、感染管理のポイントをわかりやすく示した「イラスト手順書」と手順書に対応した「チェックリスト」を作成します。
実施状況の評価
実施状況を評価し、現場の感染予防策のプロセス管理(リスクポイントとプロセスの標準化)を目指します。
急性期から介護施設まで、それぞれの施設で実践できる「感染対策の最善策」を考える場です。
吸引やおむつ交換、清掃、調理など日常のケア・作業テーマごとのグループにわかれて、感染対策の疑問点について話し合いながら、それぞれのご施設の「イラスト手順書」と「チェックリスト」を作成します。
グループワーク
イラスト手順書とチェックリストの作成
以前に作成された感染管理ベストプラクティスの取り組み継続や見直し作成と討議も行えます。
参加のお申し込みは「日本感染管理ベストプラクティス“Saizen”研究会」ホームページをご覧ください。
※ワーキンググループやセミナーのご参加は有料となります。
Contact
サイトの掲載内容に関するお問い合わせ、製品に関するご不明点などは下記からお問い合わせください
営業時間/9:00~12:00、13:00~16:00
(土・日・祝日・年末年始・夏季休業を除く)
ご返信できますようお客様の氏名、
電話番号、ファクシミリ番号をご記入下さい
新型コロナウィルスの感染症拡大防止のため、お電話での受付時間を変更しております。
受付時間9:00~12:00/13:00~16:00(土曜・日曜・祝日を除く)
お電話の混雑状況によって、つながりにくい場合がございますので、
メールによるお問い合わせも併せてご利用ください。
ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
製品の誤飲・誤食、製品が目に入ったなど、緊急の場合は、すぐ医療機関にご相談ください。
また、製品サポート・Q&Aもご参照ください。