厨房設備用洗浄剤
きめ細かい研磨粒子と洗浄成分が、こげつきもスッキリ落とすクレンザーです。レンジのがんこな油汚れや鍋のこげつきもグングン落とし、ピカピカにします。落としにくい水アカやサビの除去にも効果を発揮します。傷がつきにくいクリーミィタイプで、使用後はサッとすすげてザラつきも残りません。
容量・入数
6KG×3
サイズ(縦)
208mm
サイズ(横)
144mm
サイズ(高)
289mm
重量
6.1kg
JANコード
4901301021137
サイズ(縦)
467mm
サイズ(横)
240mm
サイズ(高)
313mm
重量
19.8kg
使用方法
●台所用
流し台、調理台(ステンレス、ホーロー)、ガスレンジやそのまわりの壁面、調理器具(なべ・フライパン・まな板・包丁・魚焼きの網やグリル)、食器(金属・陶器ガラス製)、三角コーナー、排水口のごみ受け
●浴室・洗面所用
浴そう、タイル、すのこ、おけ、腰かけ、洗面台、衛生陶器
●その他
運動靴
〈使用できないもの〉
●漆器
●金銀等の貴金属製品
●塗装面
●陶磁器の金銀線模様
*硬い道具(研磨剤入りスポンジ・タワシ・金属タワシ等)を使う場合や、柔らかい金属(銅・アルミ等)および陶磁器(ボーンチャイナ等)・フッ素加工製品・プラスチック等を洗う場合は、キズがつくことがあるので強くこすらない。
成分・素材
研磨剤(50%)、界面活性剤(6%、ポリオキシエチレンアルキルエーテル)
注意・応急処置
〔使用上の注意〕
●用途外に使わない。
●子供の手の届く所に置かない。
●荒れ性の方や長時間使用する時は炊事用手袋を使う。
●すすぐ時は、スポンジ等を使って洗い流す。
●食器・調理器具等に使用する場合は、使用後水でよくすすぐ。
〔応急処置〕
●目に入った時は、こすらず流水で充分洗い流す。異常が残る場合は眼科医の診断を受ける。
●飲み込んだ時は吐かずに口をすすぎ、水を飲む等の処置をする。
●新製品および改良品の情報は、原則として発売当月の月初、または中旬に掲載しております。
(出荷状況により、出荷後の掲載になることもございます)
●販売期間、販売数量、および販売店・販売地域を限定した製品は、原則として掲載しておりません。
●製品の改良等にともない、成分や使用量などが変わる場合があります。ご購入、ご使用の際には、製品に表示されている内容をご確認ください。
●価格は販売店にてご確認お願いいたします。
※掲載基準は、変更になる場合がございます。
※販売終了後もお問い合わせの多い製造終了品については、こちらをご覧ください。