除菌漂白剤
粉末タイプの酸素系除菌漂白剤です。
食器の茶しぶや黄ばみ・弁当箱のシミ汚れなどをスッキリ落とします。
酸素系のためメラミン食器、色物・柄物のふきんやおしぼりにも安心して使えます。
容量・入数
3.5㎏×4
使用方法
〔用途〕
厨房用品の漂白と除菌・消臭
●食器、弁当箱
●ふきん、おしぼり
●冷蔵庫、食器棚
●まな板、ボール、洗浄用具、ごみ入れ、ざる
〔使い方〕
お湯(40〜50℃)によく溶かし、約30分(汚れのひどい時は少し長めに)浸したあと水ですすぐ。
食器などは浸したあとスポンジなどで軽く洗い流す。
冷蔵庫・食器棚は、液に浸した布をしぼって拭いたあと水拭きする。
冷水より温水の方が早く効果が出る。
〔使用量の目安〕
4Lのお湯(40〜50℃)に15〜40g
〔使えるもの〕
●白物、色物、柄物のふきん・おしぼり(木綿、麻、ポリエステル、アクリル、レーヨン、キュプラ)
●プラスチック製品(※ポリカーボネートは除く)
●木・竹製品
●陶器
●ガラス器
〔使えないもの〕
●金属製の容器、用具
●漆器
●水洗いできない製品や場所
★布製品への試し方:目立たない場所に濃いめの液をつけ、5分間ほどおいて変色、色落ちするものには使わない。
★せんいや材質自体が黄変したものは、漂白剤でも元に戻らない。
成分・素材
過炭酸ナトリウム(酸素系)、界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、アルカリ剤(炭酸塩)、工程剤、分散剤
注意・応急処置
〔使用上の注意〕
●用途外に使わない。
●子供の手の届く所に置かない。
●認知症の方などの誤食や他の事故を防ぐため、本品の置き場所・漂白中の食器などの取り扱いに注意する。
●熱湯で使わない。
●荒れ性の方や長時間使用する時は、炊事用手袋を使用する。
●ボトルに水や他のものを入れたり、つめかえたりしない。
●漂白時は、密閉容器を使わない。破裂することがある。
●効果が落ちるので、塩素系漂白剤との併用、混合はしない。
●金属製の容器は使わない。
●使用後は手を水でよく洗う。
●直射日光を避け、高温の所に置かない。
●使い終わった容器は水で洗い、つぶしてボトルの空気を抜き、キャップを閉める。
〔応急処置〕
●目に入った時は、こすらず直ちに流水で15分以上洗い流し、直後に必ず眼科医の診断を受ける。
●飲み込んだ時は、直ちに多量の水を飲ませる。無理に吐かせないで、速やかに医師の診断を受ける。
●皮ふについた時は、すぐ水で充分洗い流す。
※受診時は本品またはSDSを持参する。
●新製品および改良品の情報は、原則として発売当月の月初、または中旬に掲載しております。
(出荷状況により、出荷後の掲載になることもございます)
●販売期間、販売数量、および販売店・販売地域を限定した製品は、原則として掲載しておりません。
●製品の改良等にともない、成分や使用量などが変わる場合があります。ご購入、ご使用の際には、製品に表示されている内容をご確認ください。
●価格は販売店にてご確認お願いいたします。
※掲載基準は、変更になる場合がございます。
※販売終了後もお問い合わせの多い製造終了品については、こちらをご覧ください。