製品サポート・Q&A

Q.

キッチンハイター 業務用」の使い方を知りたい


A.

用途(漂白か除菌か)によって、使用量の目安と使い方が異なります。

詳しく解説

用途・使用量の目安・使い方

以下のように、用途によって使用量、使い方が異なります。

「キッチンハイター業務用」の用途・使用量の目安・使い方の表。ふきん、台ふきん、おしぼりに使用する場合の使用量の目安は、10リットルの水に60ミリリットル。まな板、食器、急須、タンブラー、マグカップ、哺乳瓶などに使用する場合の使用量の目安は、10リットルの水に100ミリリットルで、使い方は漂白の場合、約30分つけおきしたあと、水ですすぐ。(※汚れがひどい場合は少し長めにつけます。)除菌の場合、約2分つけおきしたあと、水ですすぐ。(※木製のまな板は5分以上つけおきします。)冷蔵庫の中に使用する場合の使用量の目安は、10リットルの水に20ミリリットルで、除菌の際の使い方は液につけおきした布を絞り、拭いたあと、水拭きする。

「キッチンハイター業務用」の用途・使用量の目安・使い方の表。ふきん、台ふきん、おしぼりに使用する場合の使用量の目安は、10リットルの水に60ミリリットル。まな板、食器、急須、タンブラー、マグカップ、哺乳瓶などに使用する場合の使用量の目安は、10リットルの水に100ミリリットルで、使い方は漂白の場合、約30分つけおきしたあと、水ですすぐ。(※汚れがひどい場合は少し長めにつけます。)除菌の場合、約2分つけおきしたあと、水ですすぐ。(※木製のまな板は5分以上つけおきします。)冷蔵庫の中に使用する場合の使用量の目安は、10リットルの水に20ミリリットルで、除菌の際の使い方は液につけおきした布を絞り、拭いたあと、水拭きする。

「キッチンハイター業務用」の用途・使用量の目安・使い方の表。ふきん、台ふきん、おしぼりに使用する場合の使用量の目安は、10リットルの水に60ミリリットル。まな板、食器、急須、タンブラー、マグカップ、哺乳瓶などに使用する場合の使用量の目安は、10リットルの水に100ミリリットルで、使い方は漂白の場合、約30分つけおきしたあと、水ですすぐ。(※汚れがひどい場合は少し長めにつけます。)除菌の場合、約2分つけおきしたあと、水ですすぐ。(※木製のまな板は5分以上つけおきします。)冷蔵庫の中に使用する場合の使用量の目安は、10リットルの水に20ミリリットルで、除菌の際の使い方は液につけおきした布を絞り、拭いたあと、水拭きする。

使えないもの

以下に示すものには、「キッチンハイター 業務用」を使用できません。

  • 色物・柄物の繊維製品
  • 金属製の容器・用具(ステンレスを除く)
  • メラミン食器
  • 漆器
  • 天然石の調理器具・設備
  • 獣毛のハケ
  • 水洗いできない製品や場所
  • 食品
  • 「塩素系は使えない」と表示にあるもの

詳しい製品情報はこちらからご確認いただけます。

*次亜塩素酸ナトリウムを含む製品の使用上の注意

使用する際は、以下のことに注意してください。

  • 必ず各製品の使用上の注意をよく読んでから使用してください。
    • 製品画像をクリックすると、詳しい情報をご確認いただけます。
  • 使用する際は充分な換気を行ってください。
  • いずれの製品にも漂白効果があるため、衣類などの色落ちに注意してください。
  • 金属製品、繊維製品に使用すると、腐食や変色を起こす場合があります。
  • 長期の保管や高温・直射日光などによって、主成分の次亜塩素酸ナトリウムはゆっくりと分解します。使用前に濃度を確認してください。
  • 希釈した液は分解するため、作り置きせず、使用するたびに作るようにしてください。

お問い合わせ・ご相談

Contact

ご利用いただいている製品や、ご検討中の弊社製品・サービスによる
業務の改善・ソリューションに関するご相談、ご要望など、何なりとお問い合わせください。

Page Top