火災や爆発の原因になりやすい物質として「消防法」で定められているのが「危険物」です。
以下の花王プロフェッショナル・サービス製品は、消防法の危険物(第4類引火性液体)に該当します。火災の危険性を避けるため、火気や貯蔵に注意が必要です。
消防法とは、火災から国民の生命、身体、財産を守るために、日ごろの火災予防に関する規則や消防設備などについて定めた法律です。
消防法別表の品名欄に危険物が掲げられており、各物質の性状と燃焼のしやすさによって第1類から第4類まで分類がなされています。
弊社の製品では、手指・食品消毒用のエタノール製品(エタノール濃度60%以上)や、身体ケア用の一部オイル製品が第4類の危険物に該当します。
危険物の種類ごとの危険性により、一定の数量(指定数量)以上を貯蔵したり取り扱ったりする施設は、許可や届出が必要です。
また指定数量未満であっても、指定数量の1/5以上を貯蔵したり取り扱ったりする場合は、条例にもとづき届出が必要です。
*1:弊社該当業務用製品=ハンドスキッシュアルコール消毒剤、スキッシュ、パワースキッシュ、ソフティハンドクリーン手指消毒液、ソフティハンドクリーン手指消毒ジェル
*2:弊社該当業務用製品=サニーナ薬用スプレー状おしりふき、フィエスタフォーメンヘアリキッド
*3:弊社該当業務用製品=ソフティ保護オイル
製品カテゴリーから探す
用途・目的から探す
お問い合わせの多い
ご質問・トラブル
製造終了品
法律や安全性について
お電話でのお問い合わせ
Contact
ご利用いただいている製品や、ご検討中の弊社製品・サービスによる 業務の改善・ソリューションに関するご相談、ご要望など、何なりとお問い合わせください。