感染対策の基礎知識

介護施設の感染リスク

近年、介護施設の施設数、および定員数も、全国的に増加傾向にあります。
また、介護施設でも感染リスクのあるご利用者様の介護を担うケースが増えています。これは高齢化による国の医療費増加に伴って、医療的処置を要する方が急性期病院だけでなく、療養病床や介護施設、在宅へと移行しているためです。
 
抵抗力の弱いご高齢者は感染のリスクが高く、病院や介護施設におけるインフルエンザやノロウイルスの集団感染の例も後を絶ちません。ご利用者様に安心で快適な生活送っていただくために、徹底した感染対策が求められます。

老人ホームの施設数・定員の年次推移(有料老人ホーム含む)

img01

img01

img01_sp

参考資料
厚生労働省 平成28年度 福祉行政報告例の概況、平成24年度 福祉行政報告例の概況
厚生労働省 平成22年 社会福祉施設等調査、平成28年 社会福祉施設等調査

感染経路と標準予防策(スタンダード・プリコーション)

介護施設の感染対策では、日常的に標準予防策を実施し感染経路を遮断することが重要です。
インフルエンザやノロウイルスが発生するのは、施設の外部から持ち込まれるケースが多いといわれています。
感染症に対する予防としては、「感染源の排除」「感染経路の遮断」「宿主(感染を受ける人)の抵抗力の向上」が挙げられますが、ここでは「感染経路の遮断」に着目してみましょう。

主な感染経路と原因微生物

img02

img02

img02_sp

出典:厚生労働省 高齢者介護施設における感染対策マニュアル

感染経路の遮断には、「病原体を持ち込まない・持ち出さない・広げない」――この3つが有効です。その中でも「病原体を持ち込まない」対策を意識しましょう。感染対策の知識を深めるために勉強会や感染対策委員会を設けるなど、組織的な取り組みも必要です。

感染経路の遮断について

img03

img03

img03_sp

参考:厚生労働省 高齢者介護施設における感染対策マニュアル

また、感染対策の基本となる方針に標準予防策(スタンダード・プリコーション)があります。

■標準予防策(スタンダード・プリコーション)とは?
標準予防策(スタンダード・プリコーション)とは1996年に米国疾病予防管理センター(CDC)が提唱した感染予防策です。「すべての患者の血液、体液、分泌物、嘔吐物、排泄物、創傷皮膚、粘膜血液などは、感染の危険性があるものとして取り扱わなければならない」という考え方が基本となっています。CDCは1985年に院内感染対策のガイドラインとしてユニバーサル・プリコーションを発表しましたが、スタンダード・プリコーションはこれを拡大し整理したものです。

標準予防策はもともと院内感染対策として考案されたものですが、介護施設の感染対策にも有効です。
嘔吐物・排泄物、血液、体液、分泌物(喀痰・膿み)などや、これらに触れた手指で取り扱った食品、介護に使用した物品、汚染された環境などが感染源となる可能性があります。
具体的には手指衛生の徹底や個人防護具(手袋、マスク、エプロン・ガウンなど)の着用、環境衛生などが感染対策に有効とされています。


業務改善のヒント「感染対策の基礎知識」資料配布中!無料ダウンロードはこちらから

業務改善のヒント「感染対策の基礎知識」資料配布中!無料ダウンロードはこちらから

業務改善のヒント「感染対策の基礎知識」資料配布中!無料ダウンロードはこちらから


手指衛生とハンドケアの重要性

介護業務ではご利用者様に直接触れる機会も多いことから、ヒトの手を介して感染を伝播させないためにも、手洗いや手指消毒は標準予防策の中で特に重要とされています。一方で、頻回な手洗い・消毒により手荒れに悩んでいるスタッフ様も多いのではないでしょうか。実は手荒れは感染リスクを高める大きな要因です。
業務改善のヒント「手指衛生とハンドケア」では正しい手指衛生の方法や手荒れのケアについても解説しているので、ぜひご覧ください。

ご利用者様の日常生活を衛生的に保つことの重要性

感染予防のためには、第一に施設内の環境を衛生的に保つことが必要です。不衛生な環境は悪臭やカビが発生するだけでなく、ケア用品などの汚染を招き感染リスクを高めます。抵抗力の弱いご高齢者が集まる介護施設では、ちょっとした油断が思わぬ感染拡大を引き起こす可能性があります。

■施設の環境衛生が不十分な場合に起こる問題
・湿気による真菌(カビ)の発生とそれによる呼吸器疾患の発症
・水回りの汚染による介護用品の汚染

介護施設を衛生的に保つことはご利用者様のQOL向上にもつながります。普段から環境衛生に気を配り、快適な環境を整えましょう。環境整備については次のページ(環境整備の重要性)で詳しくご紹介します。
 
 
花王プロフェッショナル・サービスでは、施設の日常的な清掃や、除菌・洗浄など環境清掃に役立つ商品を多数ご用意しております。
商品についての詳しい情報はこちらをご覧ください。

Contact

お問い合わせ・ご相談

icon_00.png

営業時間 / 9:00~12:00、13:00~16:00
(土・日・祝日・年末年始・夏季休暇を除く)

icon_fax

03-5630-7130

ご返信できますようお客様の氏名、
電話番号、ファクシミリ番号
をご記入ください

お電話の混雑状況によって、つながりにくい場合がございますので、
メールによるお問い合わせも併せてご利用ください。
ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

製品の誤飲・誤食、製品が目に入ったなど、緊急の場合は、すぐ医療機関にご相談ください。
また、製品サポート・Q&Aもご参照ください。

Page Top