NEW
介護職必見!加齢性難聴の方とのコミュニケーションのポイントは?
介護の仕事の中で「大声で話しかけても、内容がかみ合わない」など、ご利用者様とのコミュニケーションに悩むことはありませんか。要因のひとつに加齢性難聴が考えられます。今回は、加齢性難聴の症状やコミュニケーションのポイントを解説します。
2023年9月26日 更新
認知症介護基礎研修の完全義務化!事業者の責務や対象者は?対応内容を再確認
2021年度の介護報酬改定で認知症介護基礎研修の義務化を決定し、猶予期間を経て2024年度からは完全義務化となりましたが、介護事業者にどのような影響があるのでしょうか。今回は義務化の目的や研修対象となる職員、免除されるケースについて解説していきます。
2023年9月19日 更新
認知症介護に活かせる研修・資格10選!取得方法や費用も紹介
介護施設で行う認知症介護には、正しい知識をもつことはもちろん、症状に応じた対応方法やチームワークも求められます。それらの専門性を高めるには資格取得を通して体系的に学ぶことも大切です。そこで今回は、認知症介護に特化した研修・資格を紹介していきます。
2023年8月29日 更新
訪問・通所介護で提供可能な介護保険外サービスとは?提供例と注意点を解説
介護保険外サービスの提供は、訪問・通所介護施設利用者の多様なニーズに応えられ、自立支援につながる可能性があります。事業所としても新たな収益源や利用者増加につながるメリットもあります。今回は介護保険外サービス例やサービス提供時の注意点を解説していきます。
2023年8月22日 更新
Pickup
人気のコラムや業務改善ナビがおすすめするコンテンツをピックアップしてご紹介します。
Improvement
介護施設様での排泄ケアやニオイケア、感染管理など日々の業務に役立つ情報を掲載しています。
介護環境の課題解決・業務改善にお役立てください。
⼊浴ケアの基礎知識
ご利用者様の心身の健康やQOL向上のため、入浴ケアの基礎や、洗浄料選びを考えてみましょう。
ソフティを活用した入浴ケア
身体の清潔とお肌のうるおいを保つ「ソフティ」シリーズを使用した入浴ケアのご提案。
場面・場所別ニオイケアの方法
場面や場所によってその原因や対処法はさまざまです。悩みに応じた施設全体のニオイケアをしましょう。
正しいおむつのあて方
おむつの性能を最大限に引き出す5つのポイントをご紹介します。
おむつ交換とスキンケア
肌トラブルは、安眠を妨げるなどQOLの低下を招きます。日頃から実践できる予防的スキンケアをご提案します。
おむつ交換と感染管理
おむつ交換は感染症のリスクが高いケアだとご存知ですか?予防策を徹底して感染を防ぎましょう。
Solution
介護施設の業務改善のご提案
花王プロフェッショナル・サービスでは、花王業務用製品を使用するソリューションをご提案いたします。
スキンケア・感染管理を考えた独自の排泄ケアプロセスから、介護施設様全体の衛生管理まで
「安心・安全・快適」な看護・介護環境をご提案いたします。
Products
施設の課題を解決する
大人用紙おむつから洗剤まで、介護施設の課題解決をトータルにサポートする幅広い商品ラインアップをご紹介します。
Download
ダウンロードしてご利用いただけるポスターやマニュアルなど
弊社オリジナルの便利なツール・資料をご用意いたしました。是非ご活用ください。
※ ダウンロードにはお申し込みが必要な資料もございます。
営業時間 / 9:00~12:00、13:00~16:00
(土・日・祝日・年末年始・夏季休暇を除く)
ご返信できますようお客様の氏名、
電話番号、ファクシミリ番号をご記入ください
お電話の混雑状況によって、つながりにくい場合がございますので、
メールによるお問い合わせも併せてご利用ください。
ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
製品の誤飲・誤食、製品が目に入ったなど、緊急の場合は、すぐ医療機関にご相談ください。
また、製品サポート・Q&Aもご参照ください。