食中毒関連情報

自然毒による食中毒

自然毒はどういうもの?

自然毒とは、動物や植物が本来持っている有毒成分と、食物連鎖を通して動植物に取り込まれた毒素を指します。 また、人がこれら有毒成分を含む動植物を食べることで引き起こされる健康被害のことを、自然毒による食中毒といいます。 自然毒は、植物性自然毒と動物性自然毒に大きく分かれます。動物性食中毒はフグ毒や貝毒などによるもの、植物性食中毒はトリカブトや毒キノコ、カビなどの有毒成分によるものです。

pc_natural_poison_img01

pc_natural_poison_img01

sp_natural_poison_img01

Page Top