衛生○×(マルバツ) クイズ

【食材管理クイズ】問4 カレーの管理方法は?

味をなじませるために、カレーは火からおろして常温のまま一晩おいています。

マルか?バツか?

 正解はこちら!

正解は「×(バツ) 」です!
調理後すぐに提供しない料理は、必ず速やかに放冷・冷却して冷蔵保存し、再加熱してから提供しましょう。

正解はバツ。大変良くできました!!


解説

食品の細菌を増殖させないために5℃以下または65℃以上で管理することが必要です。氷や冷却機を用いたり、清潔な場所で衛生的な容器に小分けしたりする(大きな容器から小さな容器に移す)などして、中心温度を30分以内に20℃付近まで、または60分以内に10℃付近まで下げましょう。

大釜など容量の大きいもので大量に調理すると、食品の中心部は空気が抜けて酸素が少ない状態になります。そのままの状態で食品の温度が細菌の発育適温帯まで下がると、酸素が少ない状態を好むウエルシュ菌が急激に増殖するので、適切に冷却し、再加熱する際は中心部に酸素が入るようによくかき混ぜましょう。 

カレーの冷却と加熱の手順を表すイラスト。調理(加熱)後、かき混ぜながら氷などを使用して速やかに冷却し、冷蔵庫で冷蔵保存。再加熱は提供する直前に中心部に酸素が入るようによくかき混ぜながら行う。

カレーの冷却と加熱の手順を表すイラスト。調理(加熱)後、かき混ぜながら氷などを使用して速やかに冷却し、冷蔵庫で冷蔵保存。再加熱は提供する直前に中心部に酸素が入るようによくかき混ぜながら行う。

カレーの冷却と加熱の手順を表すイラスト。調理(加熱)後、かき混ぜながら氷などを使用して速やかに冷却し、冷蔵庫で冷蔵保存。再加熱は提供する直前に中心部に酸素が入るようによくかき混ぜながら行う。

Page Top