• 衛生

消毒設備、置いてあるだけになっていませんか?

2021年09月17日 更新

消毒設備は、置いてあるだけでは何の効果もありません。正しく使うことが重要です。今一度、消毒設備をチェックしてみてはいかがでしょうか。

消毒剤が入ったボトルは清潔に保たれていますか?

今ではほぼ100%の飲食店が感染対策のために手指消毒剤を設置していますよね。でも、その消毒剤が入ったボトルは汚れていませんか?中身は十分に入っていますか?
美味しいごはんを食べようと来店した際に、消毒剤のボトルが汚れていたり、液が入っていなかったりすると、お客様の印象は非常に悪くなってしまいます。
消毒剤を長く使っていると、ボトルは徐々に汚れてきます。消毒剤の減り具合を確認する際には、必ずボトルの汚れもチェックしましょう。また使用開始から長期間経っている場合は、品質が劣化している可能性があるので、注意が必要です。

手指消毒をしてもらうのは入店時だけでよいの?

先に結論から言うと、入店時以外にも、お客様には何度も手指消毒をしてもらいましょう。
 
例えば、手指消毒をしてもらいたいタイミングは、・入店時 ・お食事の前 ・トイレに行った後 ・モノを触った後 などですね。消毒剤ボトルが入り口にしかない場合は、面倒なのでお客様は入店時以外に手指消毒をしてくれません。
 
お客様にしっかりと何度も手指消毒をしてもらうために、消毒剤ボトルはトイレや座席にも設置しておくといいでしょう。
テーブルが狭くなるのでイヤだという方には、コンパクトなスプレータイプの設置がおすすめです。スプレータイプは持ち歩きもできるので、お会計の際にレジに触れたときなど、手軽に手指消毒ができます。

正しい手指消毒をしよう

消毒剤は指先にほんの少しつけるだけでは効果的とは言えません。正しく手指消毒剤を使うためのポイントは3つです。

  1. プッシュボトルタイプの消毒剤は、手のひらから消毒剤があふれると思うくらいノズルを最後まで押し切ること
  2. 指先や手の甲、指の間など手指全体に消毒剤を広げること
  3. 手がしっかりと乾くまですり込むこと

消毒剤にもコストがかかるため、飲食店としては「そんなにたくさん消毒剤を使わないでよ」と思うかもしれませんが、自店がコロナのクラスターになってしまうことを考えれば、そのコストはしっかりとかけるべきと言えますね。

お店の雰囲気に合わせたボトルを置こう

せっかく内装にこだわって良い雰囲気を演出しているのだから、 『消毒剤』と書いてあるボトルを置いて雰囲気を壊したくないという飲食店には、ハンドスキッシュEXデザインボトルがおすすめです。
 
このボトルならばおしゃれな飲食店の店頭や店内に置いてあっても違和感がないため、雰囲気を重視するお店におすすめです。

お問い合わせ

contact

03-5630-7141

営業時間:9:00~12:00、
13:00~16:00
(土・日・祝日・年末年始・夏季休暇を除く)

FAX

03-5630-7130

ご返信できますようお客様の氏名、電話番号、
ファクシミリ番号をご記入ください

お電話の混雑状況によって、つながりにくい場合がございますので、
メールによるお問い合わせも併せてご利用ください。
ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

製品の誤飲・誤食、製品が目に入ったなど、緊急の場合は、すぐ医療機関にご相談ください。
また、製品サポート・Q&Aもご参照ください。

Page Top